宣誓!!
【訪問販売】・【下請け丸投げ】・【電話勧誘】・【使用済み塗料での施工】
【素人うそつき営業】・【オリジナル塗料】・【足場引き継ぎ】・【一式見積もり】
などなど・・・。
私たち幸和は、住宅塗装業界における悪しき慣習に、徹底抗戦します。
本気です。
ご挨拶
数ある塗装業者の中から、株式会社幸和のホームページをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
始めに宣誓させていただいた通り、私たち幸和は、
『塗装業界における悪しき慣習に徹底抗戦する』
を全スタッフの合言葉とし、【木造住宅塗装】に本気で向き合ってまいりました。
建設現場は、主に2種類あり、
1、「野丁場」(ゼネコン等の大きな現場)
2、「町場』(木造住宅等の比較的小さな現場)
に分けられます。
その中でも幸和は「町場」に特化し、塗装専門はもちろん、さらに
【木造住宅塗装】を専門に扱う会社として設立しました。
「町場」の一番大きな特徴は、【お客様が住んでいる】事です。
その為、木造住宅特有の技術はもちろん、お客様へのご対応、ご近隣への配慮等も大切になってまいります。
これらを実現し徹底していく為には、従来の下請け制度では不可能です。
現場の状況が、受注者・管理者・施工者全てにリアルタイムで報告され、共有していく。
その為には、自社職人による自社施工が不可欠でした。
そんな思いから、自社職人を編成し、他社には真似のできない
【木造住宅塗装】に特化した技術と心を磨き、今日に至ります。
まだまだ至らぬ点もあるかと思います。
また人間のやる事なので、100%は無いかもしれません。
しかし、
【お客様に最高の塗装工事をお届けしたい】
との思いは、全スタッフ共通の願いです。
これからも変わらず、本気で塗装工事に取り組んでまいります。
本気です。

スタッフ紹介
皆様の大切なお住まいを守る、弊社自慢の職人をご紹介します!
会社概要
社名 | 株式会社 幸和 |
法人番号 | 3-0134-0100-7270 |
多摩エリアオフィス | 〒206-0034 東京都多摩市鶴牧3-4 Dグラフォートオフィス棟1-B |
東京エリアオフィス | 〒151-0061 東京都渋谷区初台1-51-1 初台センタービル520号室 |
西多摩資材センター | 〒192-0351 東京都八王子市東中野283-5 |
TEL | 042-313-7631(代表) |
FAX | 042-313-7632(代表) |
業務内容 | ・木造住宅塗装工事 ・白蟻防除工事 |
加入保険 | ・東京海上日動 事業活動包括保険 ・東京海上日動 一般損害保険 |
多摩エリアオフィス
東京エリアオフィス
【多摩エリアオフィス】
京王線 「京王多摩センター駅」 徒歩12分
小田急線 「小田急多摩センター駅 」 徒歩12分
多摩都市モノレール 「多摩センター駅」 徒歩10分
中央自動車道 国立府中ICより20分
※駐車場2台分有り
【東京エリアオフィス】
京王線「初台駅」徒歩1分
首都高速 初台ICより1分
※駐車場1台分有り
会社沿革
平成15年12月 | 下請け塗装会社として創業 |
平成20年 1月 | 下請けから脱却。自社受注を始める |
平成22年 4月 | 完全自社職人を編成 |
平成24年 3月 | 自社顧客様300棟達成 |
平成25年 1月 | CS事業部開設 |
平成26年 1月 | 幸和を法人化し、株式会社幸和に改組 |
平成28年 1月 | 西多摩資材センター開設 |
平成30年 4月 | 自社顧客様1000棟達成 |
平成31年 4月 | 唯一の住宅塗装専門団体「日本住宅プロ塗装協会」の理事長に、弊社代表の角田が就任 |
令和元年11月 | 23区エリアのお客様のお声を多数いただき、東京都渋谷区に「東京エリアオフィス」を開設 |
令和元年11月 | 多摩本社を「多摩エリアオフィス」に呼称変更 |